BLOG

 

Live後記

2012/12/18 20:40


12/16 Full House Live 無事終了いたしました。

奇しくも、選挙投票日と重なってしまいましたが

友人、知人たちのおかげで ほとんど席は満席。(内心、ほっと・・)


1.ゲストの月居氏のsolo。

2.B&B。

3.bassの青木氏を招いてのsession。

という3部構成.約3時間の長丁場を、

最初から最後までお付き合いくださったお客様。

途中抜けて、用足しをしてから

また、戻って来てくださったお客様ありと

なかなか 起伏に富んだ一夜でした!


中でも、月居氏のパワフルかつ、デリケートな演奏は

居合わせた人たちのheartを鷲掴みにしたようでした。

カフォンを力一杯蹴って始まる、衝撃的な幕開けは

高齢の方には 少し刺激的だと思われたので

「心臓にご注意」

と 軽く予告をしましたが それも杞憂に終わりました。

「ひとりぼっちのクリスマス」

「父に捧げる歌」

と歌い終わった時

わたしの知人の妙齢の女性が すっくと立ち上がり

彼のたてがみのような金髪を なでなでするという 

微笑ましい一幕がありました。

ーなでなで・・・ああ、いいなあ。

と、ちょっと期待しましたが

彼女は、わたしには してくれませんでしたね(笑)


☆ーB&B Set Listー
オープニング・アクト曲
1.坂の途中
2.やさしい歌
ーーーーーーーーーーー
1.Tennessee Waltzーcovered
2.明けのしじまに鳥の鳴く
3.聖夜ー神無月
4.MerryーGoーRound
5.星の夜の夢
ーーーーーーーーーーー
6.アカシアの雨がやむときーcovered
7.Ave Mariaー聖歌
8.Gerdener Blues
9.I'm so happy , baby

☆Session list
1.Imagineーcovered
2.Blowin' in the windーcovered

*月居さんのハモニカ、青木氏の年期の入ったbass+vocal 良かった!

21時 フィナーレ。

この頃、法事を終えた親愛なるピアニストーTonyさん登場。

普段のFull House営業に戻ってましたが

お客さまのリクエストにお答えして

トニ・ビナ ほろ酔いコンビで

1.Tennessee Waltz

2.Imagine


これにて、年忘れLive 無事閉店・・


*高山さん、月居さん、BUTERさん、青木さん、Tonyさん。
 Full House旅友の皆さん。
 Liveを盛り上げ、作ってくれたお客様たち。

  Thank you , so , so much !



PS; あるお客様は
  お友達に紹介されたblogを通して、月居さんに興味を持って
  来店されたようでした。

  やはり初めてお会いするお客様でしたが
  生声+ピアノの演奏を聴いてくださった方。


 ー人と人の繋がりやご縁は、摩訶不思議で神妙で、

  まさしく 人智を超えている・・・


 そんなことを 強く感じた 一夜でした。

























Liveに集ってくれた全ての人たち

陰ながら 見守っていてくれた人たちに

こころから感謝をこめて・・・



                2012.12.18  BINA






 













 

TAGS

この情報をシェア

↓↓ 2012年12月の記事 ↓↓

ARCHIVE

TAGS