BLOG

 

TAG:Xvive

Xvive U2

2017/06/26 00:00

 実はこの小さなワイヤレスシステム、ベース村上が購入したものなのですが、ベースで使ってみたところ、中低域が痩せてしまってカサカサな感じになってしまい、コンプレッションが強くてアタックが弱くなって歯が抜けたような物足りなさを感じ、使用をやめていました。

 で、ぼくのライン6のワイヤレスを試しに村上がベースで使ってみたところ、何の問題も無しにしっかりした音だったので、ぼくがギターでこちらのXvive U2を使ってみることにしました。

 そうですね。。。ライン6のものと比較すると、しっかりした輪郭や太くて強い音という、いわゆる一般的な音の面では完全にライン6のものの方が上だとは思いました。
 たとえば、その違いを表現するのであれば、ライン6はやや高額な音質落ちのしないケーブルのような音、Xvive U2は高域がザラついて中低域が痩せてしまうような、オールドタイプなシールドで劣化のある音・・・という感じでしょうか。。。
 ハードロックやヘビーメタルのギタリストには許せない音の劣化かもしれませんし、やや必要以上にコンプレッション感のある音なのでギターよりもパワーのあるベースにもあまり向いているとは言えない気がします。
 また、ギター側のボリュームに対するデジタル変換の能力の違いかと思いますが、Aカーブのボリュームポッドでボリューム20%だと、ライン6ではクリーンな音がきちんと鳴りますが、Xvive U2では音が途切れてしまいました。工夫して上手にボリューム操作しないと音を途切れさせてしまう可能性があるので、頻繁にボリューム操作で歪み具合を調節するプレイヤーは機種に対する慣れが必要かもしれません。

 けれど、ぼく的には必要以上のコンプレッション感もかまわないし、多少ザラつきがあっても中高域さえしっかり出てくれば自分のギタースタイルを出していけるので、ぼくに限ってはこの音の劣化の仕方は問題ありませんでした。

 逆に、ぼくの場合はこっちの方が向いているかもしれないと思える機能がありまして、ライン6も小型で良いのですが送信機側は充電式で便利なものの、受信機側はややカサも大きくて電源をコンセントからとらねばなりませんでした。
 けれどこのXvive U2は送信機・受信機ともに充電式で、すべてを電池駆動で行うような野外ゲリラライブのような環境でも使えるという利点がありました。

 また、ライン6では受信側を機器に接続するためにシールドが必要でしたが、Xvive U2はそのままプラグインする構造なため、そういったシールドは必要なくて便利です。
 余計なシールドの必要がないということは持ち物が減らせるということも利点ですが、音の面てもそのシールドによる音の変化の影響を受けることがないので、良いことだと思います。

 これらの音質比較等は、ギター・ベースともにサンズアンプを使用してミキサーにダイレクトに送るぼくたちの使い方における音の比較であって、ギターアンプやベースアンプに送信する通常の使い方での音質劣化よりシビアに音を聴いてしまっている点もあるかとは思います。
 また、音質劣化の気になる帯域は人それぞれ、バンドでプレイする曲のKeyにも関係する微妙なところもあって、これが正しいという結論はないような気はしますが、ぼくの使ってみた感覚だけで言わせていただくと、Xvive U2はライン6のものに比べて使うプレイヤーの好みを限定しているように感じました。

 すなわち、「どちらかというとGibsonギターよりもFenderギターの方がトーン特性が合っている気がする。(Gibsonを使っているけれどFenderっぽいガリッとした音にしたいならそれも可)」、「ベースでは機種にもよるとは思うけれど、美味しい中低域が薄くなってしまうので向いていないと思う。(ギター用かな?)」、「オールドっぽい枯れたトーンの場合はむしろライン6よりも向いている中高域。(やや低域と高域が痩せて中高域が出てくる昔のFenderの灰色のシールドのような音に感じました。)」という感じがしました。

 とても気になるのは、接合部分の耐久性と充電池の寿命ですかね・・・。
 けれど、通信できる距離を考慮すると1万5千円以下で10m以上のシールドを買うのと同じで消耗品と考えれば、同じくらいの金額かと思いますので、2年ももてば御の字なんですかね~。

 また、通常のようにギターからエフェクター(サンズアンプ)までをワイヤレスにするだけでなく、逆にエフェクターの出口からPAまでをワイヤレスにしてみたりと接続をいろいろ試してみましたが、特に大きく音色は変化しなかったように感じます。
 なので、PAミキサーを自分から遠い位置に設置しなければならない時と、演奏場所が狭くて足元のシールドが邪魔な時とで接続方法をかえようかと思います。

 次の辻堂ライブから使ってみようかな~。


<直近ライブ情報>

■2017年7月16日(日) 19:00~
 ステージコーチ (JR辻堂駅そば) 500円+1オーダー

■2017年7月23日(日) 18:30~
 マホガニー (渋谷駅井の頭線出口そば) チャージ無料+1オーダー

■2017年8月6日(日) 19:00~
 Sammy's Hawaiian Cafe (東横線「白楽」駅) チャージ無料+1オーダー

TAGS

この情報をシェア

COMMENT

何らかのエラーがあり登録できませんでした。
入力に不備があります

・・・・・・・・・

ARCHIVE

TAGS