本日、こびとさんにてライブをやって来ました。
コバーンさん主催のライブに出させていただいたのですが、お客様はコバーンさんのお客様だけで、残念ながら我々のお客様はいらしていただけませんでした。
ちょっとテンションは下がりますが、ガッカリせずになんとかライブをこなしていかなければなりません。
前回同様、Spark Edgeにすべての楽器を接続して演奏し、Spark EdgeからラインでPAに出力してもらったのですが、どうしてもギターがハウリングを起こしてしまいました。
なので、家に帰ってからギターの音色設定をトレブルを下げ、歪みを少し抑えることにしました。でも、それでもハウるのだろうなぁ。
そう考えると、大きな音で演奏する際は、今までどおりにギターアンプ・ベースアンプ・オケはPAへ直の方がいいのかな・・・。もう少し工夫してダメなら考えましょう。
ステージでハウリングするたびに気になって身体の位置をずらしたり、出したいボリュームより下げてプレイすることも多く、あまり良い演奏とはいえなかったかもしれませんが、最低限の演奏はできたかなと思います。。。
こんな感じでした。
今日のライブはなんとなく海賊風ファッションで「マーリンと赤い竜はユニコーンを救う」組曲中心のライブでしたが、次の11月30日のライブは「空飛ぶ自転車と赤い竜」組曲と単曲のライブになる予定です。
お客様なしは辛いし、なんとか見にいらしていただければ有難いです。
COMMENT